パソコン、スマホ、タブレットが身近になった今、英語学習においても様々なオンライン英会話のサービスが台頭してきている。インバウンド需要の拡大で、英会話が話せることが様々な面で役立つと思う今日この頃。そろそろ本格的に英会話を習得したいと思うものの、実際に目の前でレッスンをする対面式と、パソコンやスマホの画面上でレッスンをするオンライン式では、表情や目線の受け取り方やその場の臨場感の違いで、対面式の方が上達するのではないかと思いがちだ。
そこで今回は、オンライン英会話でしっかりと成果を上げて、英語習得に成功する方法をまとめてみた。
オンライン英会話のメリット
・教室以外の場所でもレッスンを受けられる
・ライフスタイルに合わせやすい
・レッスン料が安い
・スクールの選択肢が多い
・講師の選択肢が多い
教室以外の場所でもレッスンを受けられる
対面式のレッスンは、決められた場所に出向いていかなければならず、交通費や移動時間がかかる。オンライン形式だと、WEB環境があれば自宅でも遠方でもどこでもレッスンを受けることができるので、時間効率が大変良い。
ライフスタイルに合わせやすい
早朝や深夜と時間の幅が広く、自分の空いた時間にレッスンを受けることができる。急な用事が出来たり、あるいは急に空き時間が出来たときにも受講できるレッスンを探しやすく、様々なライフスタイルに対応できる。
レッスン料が安い
オンライン英会話の多くが、人件費を比較的安く抑えられるフィリピン人講師のレッスンを採用。人件費が安い分レッスン料も安価に設定できる。フィリピン人講師は英語を第二母国語としており、親切で丁寧そして陽気な国民性から、楽しくレッスンして英語習得が出来ることでも人気がある。
スクールの選択肢が多い
コロナ禍の影響でオンラインによる語学学習ニーズが高まり、オンライン英会話スクール市場は急成長を遂げた。コロナ禍が開けたといわれる現在でもそのニーズは続いており、様々なオンライン英会話のサービスが提供されている。
講師の選択肢が多い
我々が色んな場所から受講できることと同様に、講師も遠方からオンラインで接続できる。場所の制限が無くなり、多数の講師が在籍するオンライン英会話スクールもたくさん出てきた。生きた英語を身につけるには、多様な講師と接することが有効だ。
オンライン英会話のデメリット
・自由度が高い分、継続が難しい
・表情が分かりづらい
・聞くことに専念しがち
・接続トラブルがある
・カリキュラム面が弱い
表情が分かりづらい
メラビアンの法則では、人と人がコミュニケーションを図る際、言語情報が7%、聴覚情報が38%、視覚情報が55%の割合と言われている。半分以上を占める視覚情報が画面越しだと、相手の表情や身振りが分かりづらくコミュニケーションを取りづらく、レッスンしづらいと感じる場合も。
聞くことに専念しがち
画面越しで制限のあるコミュニケーションで、話すタイミングを掴みづらかったり、聞き取りに注力しすぎることにより、インプットに専念してアウトプットがおろそかになり、ラジオを聞いているような状態で終わることも。
接続トラブルがある
インターネット回線があまり良くない環境の場合、レッスン中に音声が途切れたり、接続が切れたりすることがある。自分のインターネット回線が良くても、講師側の接続環境が悪い場合があるので、レッスン受講を検討の際はまず体験レッスンを受けることはマストである。
カリキュラム面が弱い
オンライン英会話スクールの中には、フリートークを中心としたレッスンを行っているところも多いが、フリートークのお題を考えることが面倒で、だんだんレッスンを敬遠したくなる場合も。初心者はしっかりとしたカリキュラムがあるスクールを選択することをお勧めする。
オンラインでの英語習得に成功する方法とは
オンライン英会話で英語習得に成功するには、“デメリット”部分を克服することにカギがある。つまり、上で述べたデメリット項目に対する対策を練ることで、オンライン英会話を制することができるというわけだ。
- 自由度が高い分、継続が難しい
- →継続するための目標を持つこと
- 表情が分かりづらい
- →できるだけ表情が良くわかる大きな画面で受講すること
- 聞くことに専念しがち
- →レッスン中は必ず質問をすること
- 接続トラブルがある
- →体験レッスンを必ず利用すること
- カリキュラム面が弱い
- →カリキュラムがしっかりしたサービスを選ぶこと
さいごに
語学習得には継続することがとにかく一番重要だが、過去の調査データでは、93.8%が過去に英語学習の経験有りだった中、継続率はわずか5.8%だった(※)。比較的気軽に受講が出来るオンライン英会話レッスンを生活の中に取り入れて習慣化し、オンラインの弱点を克服して上手に受講することは、英語習得の成功者になる秘訣である。まずは賢くオンライン英会話選びを行うことから始めよう。
次の記事では、「賢いオンライン英会話選び」に焦点をあてた記事を紹介していく。
※MMD研究所調べ